青春時代を共に違う場所で過ごした彼に断られてもアプローチを続けて見事成就

青春時代を共に違う場所で過ごした彼に断られてもアプローチを続けて見事成就

【性別】女性
【職業】(恋人同士になれた時)
派遣社員
【自分の年齢】
好きになった時14歳、恋が成就した時23歳
【相手の年齢】
好きになった時14歳、恋が成就した時23歳
【好きになってから恋人になるまでの期間】
9年半くらい





【出会い】
お互い高校生で、私は駅から電車で高校まで行き、彼は私の最寄り駅で下車して徒歩で高校へ向かってました。
毎日同じ電車で下りて、同じ場所ですれ違う彼に一目惚れして、それからずっと片思いでした。

【好きになったきっかけ】
彼は部活のため少し早い電車で来ており、毎朝必ず同じ場所ですれ違っていました。
見た目もタイプでかっこよくて、最初から一目惚れでしたが、毎日すれ違うごとにどんどん惹かれていきました。
そこで、思いきって自分のメールアドレスと、前から気になってて仲良くなりたい旨を書いた手紙を渡しました。
最初は連絡が来なかったのですが、もう一度友達になって下さいとお願いしてようやくメール交換が出来て、そこからやり取りが始まり彼の真面目な性格に更に好きになりました。




【好きになった人について】
彼は当時高校生で、見た目は背が高くジャニーズ系のイケメンでした。
サッカー部に所属していて大のサッカー好きで、毎日練習に励んでいてキャプテンもやるリーダー素質もある人です。
普段は少しシャイで大人しい感じでそのギャップもまたよかったです。




【片思い中の相手との関係】
朝すれ違うときは挨拶を交わし、メールをすれば返してくれて他愛ない話で盛り上がってました。
お互い受験生ということもあり、通勤途中とメールでしか話せない状況だったので、距離は縮まらないまま軽い友達ぐらいの関係が続いてました。




【片思い中の悩み】
どこかでお茶でもしましょうと誘っても、部活があるからと断られてしまい、部活を引退した後も受験勉強で塾とかあるからと断られてしまい、休みの日に会うことも出来ずに、友達としての距離も縮まらないことに悩んでました。
学校の掲示板で、彼は人気でモテることも知り尚焦りました。




【恋の相談をした人】
同じ高校の友達に相談してました。
友達は、そこまで好きになって突き抜けたんだから断られても諦めずに、時々メールをいれたり様子見ながらチャンスが来るのを待ちなよとアドバイスしてくれました。
他に好きな人もいないしこの恋も楽しもうと思えるようになりました。




【片思い中に頑張ったこと】
とにかく相手にこちらの想いをわかってほしくて、バレンタインには彼の好きなサッカーボールの形のチョコレートを手作りで作って渡したり、時々メールして無理しないでね、とか気遣いの言葉を送るようにしたりしてました。
また、どうして休みの日にちょっとお茶ぐらいしてくれないのと言いたいのをこらえ、ものわかりのいい風な女性を演じてました。
しかし恋愛より学校のこと優先な彼にはどれも響かなかったようです。
バレンタインのお礼もホワイトデーにお返しもありませんでした。
時が過ぎて彼の時間に余裕が出来た時に食事に誘ったら急に距離が縮まって今までのが嘘のように連絡がたくさん来るようになりました。
今までのアプローチも無駄ではなかった瞬間です。




【恋人になれたきっかけ】
彼が恋愛に興味がない時は何しても無駄だということが分かり、高校生のうちはアプローチすることをやめました。
彼が大学生になった時に連絡してみたらお茶の誘いも断られずに初めて休日に会うことが出来、感激しました。
しかし一筋縄ではいかないというか、その後はまた就活を理由に会うのを断られるようになりました。
暫くまた連絡するのをやめ、就活が落ち着いたであろう頃にまた連絡してやっと会う事が出来ました。
そこからはわりとスムーズに進み、彼は私の想いの強さに惹かれてくれたようです。
何回か会った後、彼の方から告白され付き合うことになりました。
恋愛にはタイミングが大事で、何をしてもダメな時は引いた方が縁があればまた必ず結ばれるものだと痛感しました。




【簡単に言うと・・・】
恋人になれたけど、今はもう別れた

【現在の関係】
彼とは、恋人になってから2年弱お付き合いしました。
私は付き合うまでを楽しみたいハンター気質があり、付き合えたことで少し熱が冷めてしまった感じはありました。
更に今までと立場が変わりまさかの彼の束縛が始まり、思っていた感じと違うなーと思いつつもせっかくずっと好きだった人とカップルになれたのだから!とお付き合いを楽しんでましたが、結果的に喧嘩が増えていきそのままお別れしました。



【片思い中の自分へアドバイス】
しつこくアプローチしては反応が悪く落ち込んでた自分へ、今は何をしてもダメな時期だから時をおいて落ち着いた頃にまた連絡してみてねと言いたいです。
また、どういう人かよくわからないのに直感で突っ走ってしまう自分へもっと見る目を養いなさいとアドバイスします。
でも、悩んでることは時がくれば解決するから安心してとも言います。